沈黙の中世 網野善彦、石井進、福田豊彦 平凡社ライブラリー

2011年 11.1×16.0 P325 カバー上端僅イタミ ページ複数ヶ所に鉛筆引き線消し跡(筆圧痕)

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

400円(税込)

購入数

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

人文・社会科学歴史日本史

文庫、新書、選書

文庫、新書、選書平凡社ライブラリー




2011年 11.1×16.0 P325 カバー上端僅イタミ ページ複数ヶ所に鉛筆引き線消し跡(筆圧痕)

“埋もれていたモノが、新しい中世を語りだす。
日本中世史研究をリードしてきた三人が、歴史学と考古学の交点に拓かれる巨大な問題領域をこもごもに指摘する白熱の討議の記録。いまさらに新鮮な問題提起。”(帯文)“

“文献史料が沈黙する空白を破って、発掘された遺物や遺構が、見慣れぬ歴史世界を鮮やかに示す。三人の中世史家は胸躍らせて、未踏の問題領域を、その巨大さを議論しあう。埋められた銭の不思議さ、列島の枠を超えて異域と通じ合う北の世界の意想外の深さ―都市、交通、富、遍歴……、多様な問いをえぐりだすいまなお先鋭な問題提起の書。”(カバー裏紹介文)

目次:
まえがき

I 銭―経済・権力・「富」
 銭百文は何枚か/なぜ埋められたか/鐚と撰銭と贋金

II 北―海・交通・「日本」
 北方世界と「日本」/コラム 沈黙を破る北の中世/北への視角/アイヌと「蝦夷地」/港町・城下町/北の産物/海の支配者/謎に満ちた世界

III 鉄―技術・遍歴・「東と西」
 製鉄の東と西/中世の「平民製鉄」/鋳物師の技術/鍛冶は何をつくったか/焼きもの―史料に出てこない世界/技術·職人遍歴

IV 歴史学と考古学
 文献に出ない世界へ/科学史・技術史・考古学との共同/地下の中世都市/考古学と歴史学

解説―沈黙する資料(藤原良章)
販売価格

400円(税込)

購入数

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)

⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM