現代民話考1 河童・天狗・神かくし 松谷みよ子 立風書房

1985年 四六判 P434 帯端スレ、背少ヤケ カバー少スレ、少汚れ 本体表紙少汚れ 小口からページ端にかけてヤケ、時代シミ多、シミ汚れ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

1,000円(税込)

●出張のお知らせ●
4月29日(月)の午後から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学その他

妖怪・幻獣・神話・民間伝承日本・東洋の神話・説話・民間伝承・妖怪





1985年 四六判 P434 帯端スレ、背少ヤケ カバー少スレ、少汚れ 本体表紙少汚れ 小口からページ端にかけてヤケ、時代シミ多、シミ汚れ

“「現代と民話」という新しい分野に着目した松谷みよ子は、現代に語りつがれている民衆の豊かな語らい、証言から考察を進め、新鮮な民話への礎を築こうとする―。”(帯文)

目次:
序文 明日の民話のために

第一章 河童
 河童考
 一 河童にあう
  {水辺にて(一)/水辺にて(二)ブナガヤ/山や畑などで(一)/山や畑などで(二)ケンムン/家の中で(一)/家の中で(二)キジムナー/河童のあいさつ(一)/河童のあいさつ(二)/ブナガヤ/火にあたる河童(一)/火にあたる河童(二)ブナガヤ/つかまえた河童}
 二 河童婿入
  {河童おだまき/河童の子を産む/馬との婚姻}
 三 河童のお産
 四 川にひきこむ河童
 {尻子玉やじごを取る河童/帽子の好きなえんこう /河童駒引}
 五 水神の手紙
  {水神の手紙}
 六 河童と相撲
  {人と相撲をとる(一)/人と相撲をとる(二)ケンモン/河童同士の相撲(一)/河童同士の相撲(二)ブナガヤ}
 七 河童と仏飯
  {仏飯で助かる(相撲)/仏飯で助かる(引きこまれずにすむ)}
 八 河童の御礼
  {河童の御礼}
 九 水神の誘い、河童のたたり
  {水神に誘われる/上から歯が生えた子/河童のたたり(一)/河童のたたり(二)ケンモン/マッカーサーにたたる河童の通り道(一)/河童の通り道(二)ケンモン/河童に化かされる(一)/河童に化かされる(二)ケンムン/河童にさらわれて}
 十 水くも
  {水くも}
 十一 河童のいたずらなど
  {人間に化ける(一)/人間に化ける(二)ケンムン/魚などに化ける/通行人や仕事の邪魔をする(一)/通行人や仕事の邪魔をする(二)ブナガヤ/河童酒買い/盗み食いや歯型をつける}
 十二 河童風呂入
  {河童風呂入}
 十三 河童に頼む
  {河童に頼む/ブナガヤに頼む}
 十四 河童に頼まれる
  {公害を知らせる/金物を知らせる}
 十五 河童の声、歌、物音、足あとなど
  {河童の声や足あと(一)/河童の声や足あと(二)ブナガヤ/河童の歌・ ロ笛(一)/河童の歌・口笛(に)ケンモン/木を伐る音や鉄・太鼓の音など}
 十六 ブナガヤ火・ケンムン火
  {ブナガヤ火・ケンムン火}

第二章 天狗
 天狗考
 一 天狗のお囃子や笑いなど
  {天狗のオーケストラ/天狗の木伐り/天狗の火/天狗の花火/天狗笑い/天狗の声/天狗の水飲み/天狗渡り(一)/天狗渡り(二)}
 二 天狗のいたずらやお客など
  {天狗にであう/天狗のいたずら/天狗と相撲をとる/酒好きな天狗/天狗のつきあい・お客}
 三 天狗に力などをもらう、弟子など:
  {天狗に力などをもらう/天狗にのりうつられる/天狗の弟子}
 四 天狗のたたり(おそろしい天狗)
  {天狗の木(そのたたり)/天狗のたたり/天狗の八つ裂き}
 五 天狗信仰
  {天狗の芋とり/天狗道中・天狗の火伏せ・火事知らせ/天狗信仰}
 六 ふしぎな太鼓
  {天狗の太鼓}
 七 自然の中の天狗
  {天狗の畑/天狗の相撲とり場・垢離場}

第三章 神かくし
 神かくし考
 一 天狗による神かくし
 二 山の神などによる神かくし
 三 何ものとも知れぬ神かくし
  {話(一)/話(二)}
 四 狐やむじなの仕業といわれる神かくし
 五 深山の婚姻による神かくし

河童の名称
天駒・神かくし年表

あとがき
販売価格

1,000円(税込)

●出張のお知らせ●
4月29日(月)の午後から店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM