アルチュセール伝 思想の形成〈1918→1956〉 ヤン・ムーリエ・ブータン 訳:今村仁司、塚原史、谷昌親、下澤和義、吉本素子 筑摩書房

1998年 A5判 P747+索引P10 帯背ヤケ カバー少ヤケ、僅汚れ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

2,500円(税込)

購入数

人文・社会科学思想・哲学・社会学



1998年 A5判 P747+索引P10 帯背ヤケ カバー少ヤケ、僅汚れ

“初めて明らかにされる思想家の前半生
「認識論的切断」によって60年代思想界に根底的変革をもたらしたルイ・アルセチュール。その前半生は部厚いヴェールに覆われて神話化されほとんど世に知られることがなかった。
生い立ちから、学問とカトリシズムへの傾倒、師友との深い交わり、大戦そして捕虜生活、学問への回帰と未来の妻エレーヌとの宿命的な出会いに至るまで、数奇な晩年を生きた偉大な思想家の人間形成期のすべてを克明に跡づけた俊英ムーリエ・ブータンの労作。”(帯文)

目次:
【プロローグ】
第1章 神話対伝記
 {人生の栄光/神話に対立する伝記/伝記と死後刊行作品}
第2章 ルイ・アルチュセールの第二の死
 {ヴィロフレー/ゴルバチョフのこと、パリでは何て言ってるね?}
第3章 最初の死の夜

【第I部 母型(一九一八―一九四五)】
第4章 幼年時代の円環
 1 野生の大人
 2 魔法の庭
 3 閉ざきれた地中海
 4 家族よ、わたしはあなたたちが憎いのか?
 5 呪われた婚姻制度
 6 学校 ―不確かな第二の天性
第5章 リヨンの刻印
 1 リヨン時代
 2 リヨン時代の伝説
 3 「誰もが王政主義者」
  {リヨンの空気、時代の空気/王政主義者の友人たちと首席合格者たち/『王党派通信』の王政主義}
 4 「プリンス・タラ」
  {宗教からの呼び声/施設付き司祭たちのほうへ}
 5 カーニュの教師たちの教え
  {「彼は形式に生命を吹き込む」ジャン・ギットン/一九三八年の春の憂鬱/歴史の呼び声―ジャン・ラクロワとジョゼフ・ウール}
第6章 捕虜収容所一〇A ―戦争と捕虜生活
 1 武装した円環
 2 奇妙な戦争、あるいは回避された運命
 3 自発的な服従
 4 医務室という避難所
 5 フランス人捕虜の「責任者」の顧問
 6 特殊な男の月並みな捕虜生活
 7 収容所の戸口での二人の仲介者
  {「石の山」での会話―ルネ・ミショー/捕虜収容所での最後の日々―コミュニズム的公正さ}
 8 信仰の揺らぎ 一九四三年の危機
 9 自由になった捕虜

【第II部 断絶と襞(一九四五―一九五六)】
第7章 カトリシズムの精神とその運命
 1 見失われた環
 2 教会の残響
 3 キリスト教の精神とその運命
 4 哲学は内容の思考である
 5 『教会の青年』 ―出来事と信仰の共同体
 {唾棄すべきMRP(人民共和派運動)/「善意のインターナショナル」 を打倒せよ!/UCPのキリスト教左翼から『教会の青年』へ/『教会の青年』の第三日曜日/囚われの福音の解放/新しいローマに向かって福音書を脱キリスト教化すること/リヨンの師匠たちの留保/コミュニストのキリスト者の破門/ジャン・ラクロワへの長い手紙/『出来事と信仰』―カトリシズムの預言者たち/『教会の青年』の禁書登録と労働司祭の終焉}
第8章 女性と党 ―エレーヌ・ルゴティアン
 1 魅惑
 2 「同伴者をはるかに越えた存在」
 3 エレーヌ ―冬の雷鳴
 4 エスキロル病棟のハネムーン
 5 名誉回復に尽くすナイト
 6 冷戦期の輝けるコミュニズム
  {ポリツェル・サークル/ルイセンコの影―アンジェルマンの自殺/輝けるジダーノフ}
 7 どん底にまで落ちて ―争いの渦中のふたり
  {平和運動からの除名/同志アルチュセールのいかがわしい交流関係/かりそめの決着―一九五二年}
第9章 ガラス玉演戯
 1 エコール・ノルマルの白墨の輪
 2 ジャック・マルタンという謎
 3 哲学のほうへ
  {哲学のカイマン/哲学の教授資格試験にたいする反発}
 4 研究計画にむけて
  {フォイエルバッハの粗描/科学の開始にともなう困難}
 5 政治と歴史
  {エコール・ノルマルの秘書官/リヨンの一夜―ジャン・ラクロワのもとで/夫婦の襞/司令部への最初の一撃/歴史の客観性}
 6 逃走線
  {クレールまたは真実の生/狼の谷}

原註
謝辞
訳者あとがき
人名/事項索引
図版(日誌/手帳/手紙)
写真
販売価格

2,500円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM