図録 寫眞渡來のころ 東京都写真美術館ほか

0円(税込)

1997年 22.6×29.7 P183 表紙ヤケ、クスミ

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)
⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

商品の説明

1997年 22.6×29.7 P183 表紙ヤケ、クスミ

東京都写真美術館/北海道立函館美術館

幕末・明治期の写真、当時のカメラはもとより、西洋の遠近法を用いた絵画、秋田蘭画、博物図譜など、資料228点の図版とともに、写真の渡来が文化に与えた影響についても紹介する。

目次:
写真の渡来をめぐって(三木多聞)

第1部 カメラ・オブスキュラの伝来から「写真術」の渡来まで
 寄稿:カメラ・オブスキュラの伝来から「写真術」の渡来まで(横江文憲)

第2部 「写真術」が渡来した幕末
 寄稿:「写真術」が渡来した幕末(横江文憲)/大野弁吉と加賀の写真術(本康宏史)

第3部 幕末から明治10年頃まで
 1 下岡蓮杖
  寄稿:薄明の時代の写真師 下岡蓮杖(斎藤多喜夫)
 2 島霞谷
  寄稿:島霞谷について(木下直之)
 3 横山松三郎
  寄稿:時代の先駆者 横山松三郎(横江文憲)

日本写真史黎明期年表(編:中原淳行)
出品リスト
英文テキスト

その他の詳細情報

販売価格 0円(税込)