画像1 画像2 画像3

考古学研究 77号 弥生時代はいかにしてはじまったか/朝鮮の初期農耕文化/ほか 考古学研究会

500円(税込)

1973年 A5判 P120 冊子全体に折れ 表紙および小口ヤケ、時代シミ ページ下角少折れ跡

商品の説明

1973年 A5判 P120 冊子全体に折れ 表紙および小口ヤケ、時代シミ ページ下角少折れ跡

目次:
考古学研究会第19回総会報告
 弥生時代はいかにしてはじまったか(春成秀爾)
 地方寺院の成立と歴史的背景(八賀晋)
 エーゲ・オリエント・日本の都市(田辺征夫、稲田孝司)

朝鮮の初期農耕文化(甲元真之)
古墳時代後期の集落(中井貞夫)

【展望】
 『新しい日本の歴史』を使って(大西美代子)
 遺跡保存の論理(浜田昌治)
 遺跡の保護(2)(田中琢)
【研究ノート】
 高松塚古墳の概要(中国科学院考古研究所)
【ニュース】
 文化財保護法改訂の動向(都出比呂志)
【声明】
 「出入国法案」を廃案にしよう
 加茂遺跡の範囲確認調査について

その他の詳細情報

販売価格 500円(税込)