画像1 画像2 画像3

日本民俗学 183号 日本人にとってカミとは何か/韓国の仏教民俗と火/ほか 日本民俗学会

950円(税込)

平成2年 A5判 P116 下端僅波打ち 表紙背から端にかけてヤケ、少汚れ 地シミ汚れ 

商品の説明

平成2年 A5判 P116 下端僅波打ち 表紙背から端にかけてヤケ、少汚れ 地シミ汚れ 

目次:
【論文】
日本人にとてカミとは何か(桜井徳太郎)
韓国の仏教民俗と火(片茂永)

【研究ノート・調査報告】
宮城県桃生郡藤沼の「スガアミ」漁について(小野寺正人)
高知県における仮親の習俗(片山留美)
岡学説・騎馬民族説再考(岩田重則)

書評
学会記事

その他の詳細情報

販売価格 950円(税込)