画像1 画像2 画像3

民間伝承 郷土と民俗 第18巻第17号 稲作をめぐって 六人社

0円(税込)

昭和29年7月号 A5判 P66 全体に経年ヤケ、時代シミ、汚れ、端イタミ 表紙に印あり

●出張のお知らせ●
11月23日(土)の14時以降、および24日(日)の終日、店主不在のため、23日午後からのご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、25日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)
⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

商品の説明

昭和29年7月号 A5判 P66 全体に経年ヤケ、時代シミ、汚れ、端イタミ 表紙に印あり

通巻189号

目次:
天地人 ふるさといづこ(橋浦泰雄)

民俗随筆
 {八十八夜の藁傘(香川) (宮武省三)/田植さん(福岡) (野間吉夫)/トリノパン(香川) (細川敏太郎)/米の品種(大阪) (小谷方明)/母の子守唄(東京) (森直太郎)}

資料断片
 {ンバギー(沖縄の嘉例吉物) (徳田安周)/孕石信仰(静岡) (若森英雄)/五ヶ山の染色法(富山) (眞田ふみ)/茶のみ盆(富山) (伊藤曙覧)/大人形つくり(茨城) (渡辺徹)/猫と岩魚(神奈川) (佐久間昇)}

水と舟
 {紀州の舟運習俗(桜井徳太郎)/ドブネとマルキブネ(桜田勝徳)/海上の移住(柳田國男)}

羽田節のこと(東京) (小野武雄)
村の怪盗(岩手) (森口多里)
志津川の盆行事(川端豊彦)

稲と米をめぐって
 {田の神祭りの時期(早川孝太郎)/民俗採訪 稲作聞書……新潟南蒲原(福島惣一郎)/孕み早乙女もいる 木郎地方の田植(石川) (坂下喜久次)/若狭新庄の稲作儀礼(福井) (小林一男)/米の民俗(広島) (新藤久人)/對馬の田の神 その他(牧田茂)}

質疑応答
 {花窟とは玉門か?(香川) (宮武省三)/ダボのいろいろ(兵庫) (森俊秀)/オクボはお化け?(岐阜) (小瀬洋喜)/お養ひについて(神奈川) (祝宮静)/マルキ舟とクリ舟の調査(文部省・民俗資料係)}

甑島遊記(六) (桜田勝徳)

書誌紹介 {奄美大島民謡曲譜集/山陰民俗/明治大正小倉経済年表}

地方民俗学界たより/地方誌・姉妹誌紹介/文化財保護委員会通信/第八回 九学会連合大会記事/編集後記

ものぐさ手帖六 この滑稽は悲劇すぎる(浅野晃)

その他の詳細情報

販売価格 0円(税込)