画像1 画像2 画像3 画像4 画像5

近世日本マビキ慣行史料集成 編:太田素子 刀水書房

8,700円(税込)

1997年初版 A5判 P793 函少汚れ、函背シミ汚れ、角少イタミ 本体元パライタミ

商品の説明

1997年初版 A5判 P793 函少汚れ、函背シミ汚れ、角少イタミ 本体元パライタミ

沢山美果子、菊地義昭、遠藤久江、水野恵子、立浪澄子、太田素子、宮坂靖子

目次:
口絵/はじめに―共同研究の経過を中心に―(太田素子)/目次/凡例

序論 共同研究の課題と方法および到達点について(太田素子)
第一章 仙台藩領内赤子養育仕法と関連史料―東山地方を中心に―(沢山美果子)
第二章 七ヶ宿赤子養育制度関係文書―地方文書にみる出産と情熱―(菊地義昭)
第三章 会津藩のマビキ・堕胎関係史料―産子養育制度と農民家族―(遠藤久江)
第四章 上総・下総のマビキ・堕胎関係史料―村落荒廃と子育て事業―
第五章 越中の棄児・養子・小児往生論関係文書―浄土真宗の浸透と子育て意識―(立浪澄子)
第六章 土佐藩領内のマビキ慣行関係史料―法令・伝承・報道―(太田素子)
補章 江戸時代におけるマビキ関係法制史料(宮坂靖子)

あとがき(太田素子)
著者紹介

その他の詳細情報

販売価格 8,700円(税込)