1995年 A5判 ソフトカバー P257 カバースレ、少イタミ、袖および見返しセロテープ跡 小口シミ汚れ
1995年 A5判 ソフトカバー P257 カバースレ、少イタミ、袖および見返しセロテープ跡 小口シミ汚れ
仏教、道教、陰陽道といった宗教や、民間信仰の中での呪法・仙術を、さまざまな文献を参考にしつつ紹介する。
目次:
巻之邪
調伏護摩 {利仁将軍/怨敵調伏/呪詛結願}
反魂法 {赤い月夜の怪/反魂の秘術/西行伝説}
外法 {外法頭/もの云ふ外法/人形の怪}
蠱 {犬神憑き/犬神の祟り/集団ヒステリー/狐玉の怪}
厭術 {呪いの法/呪詛社・伊周/厭符}
巻之変
天眼通 {古易之中興/白蛾の占例/儒者・白蛾}
魔法博士 {見鬼/式神/花山院の出家/式神かへし/陰陽師・晴明}
止観 {白隠の膳病/軟酥の法/仙人の消息}
異界探訪 {遊仙賦/霧島山の仙境/富士の人穴}
空中浮遊 {天狗上人/魔法修業}
巻之妖
立川流 {末法と異端の誕生/怪僧文寛/“内の三部経”の秘密/髑髏秘呪法}
果心幻術 {地獄絵説法/果心の最期/果心伝説}
飛鉢 {飛鉢仙人/飛鉢法}
医心方性愛変 {『医心方』書誌/不死の性愛術/還精法/媚薬/呪術と媚薬/「益多散」秘話}
まぼろし {めくらまし/奇術か魔法か/まら消しの術}
巻末特集:呪物抄
(鏡/人形/弓矢/石/塩/火/言葉/髑髏/人肉/血/毛髪/骨/蛇/狐/蠱)