画像1 画像2 画像3 画像4 画像5 画像6

柳田國男全集 1 海上の道/海南小記/島の人生/ほか ちくま文庫

400円(税込)

1990年6刷 文庫判 P705 帯およびカバースレ、少汚れ、背ヤケ、端少イタミ 天地小口少汚れ

商品の説明



1990年6刷 文庫判 P705 帯およびカバースレ、少汚れ、背ヤケ、端少イタミ 天地小口少汚れ

“日本人は如何にして渡って来たか ―伊良湖岬の浜辺に漂着した椰子の実に着想し、はるか南方から稲をたずさえて北上してきた日本人の起源を探る雄大な仮説“日本人の南方渡来説”を、最晩年の柳田國男が生涯にわたる研究の蓄積と構想を傾けて示した『海上の道』。南島研究の契機となり、さらに沖縄学誕生の基礎となった大正九年暮れから翌十年春にかけての南九州・南西諸島への旅の記録『海南小記』のほか、海島民族である日本人の移住・信仰・文化の問題にふれた『島の人生』および単行本未収録「海女部史のエチュウド」を収録。”(カバー裏紹介文)

目次:
海上の道
海南小記
島の人生

海女部史のエチュウド

解説(福田アジオ)
解題

その他の詳細情報

販売価格 400円(税込)