1993年 A5判 P239 表紙僅イタミ、僅ヤケ 天地小口少ヤケ 末尾ページ剥がし跡
1993年 A5判 P239 表紙僅イタミ、僅ヤケ 天地小口少ヤケ 末尾ページ剥がし跡
目次:
偶像礼讃(ベルナール・フォコン)
フィレンツェ・天使のはらわた(宮本隆司、生井英考)
夢の宿る場所(山口小夜子)
つむらない瞳つぶらな記憶(あがた森魚)
ダッチワイフのもう一つの貌(今野裕一)
マネキン以前・生人形以後(木下直之)
活人形の舞台への影響・文楽の「壺坂霊経験」(後藤静夫)
活人形と芸能(土井郁雄)
マネキンのヒュマニティを求めて(向井良吉)
マネキンの誕生
PART1 美しいいからだと知性(清水凱子)
PART2 どこまでも麗しく(松本優)
幻視の鏡、錯覚の闇 ―映像の中のマネキンたち(立木祥一郎)
空虚さの充溢 ―誘惑するマネキン(鷲田精一)
みずから語る毛利のマネキン(毛利臣男)
ショウウィンドウの美神たち(宮崎倉治)
PANORAMA マヌカン・グラフィティ
マネキンの歴史(藤井秀雪)
PART1 世界のマネキン
PART2 日本のマネキン
フォコンの集めた少年たち
夢みるころをすぎても
活人形を愛でる
理科室の住人・解剖模型
自動車衝突実験用人体ダミー