画像1 画像2 画像3 画像4 画像5

天上の花 ―三好達治抄― 萩原葉子 講談社文芸文庫

0円(税込)

1996年1刷 文庫判 P211 カバーヤケ、少汚れ、端折れ跡 小口からページ端にかけてヤケ大 ページ数ヶ所に鉛筆印消し跡(筆圧痕)

商品の説明


1996年1刷 文庫判 P211 カバーヤケ、少汚れ、端折れ跡 小口からページ端にかけてヤケ大 ページ数ヶ所に鉛筆印消し跡(筆圧痕)

“萩原朔太郎の知遇を受けた詩人三好達治に幼い頃から慈しまれた著者が、詩人を懐かしみその人間像を鮮烈に描写。越前三国の愛と憎悪に荒ぶ詩人と著者の叔母との逃連行「慶子の手記」では三好の隠された三国時代を、鋭い観察力と強靭な感性で凄絶に描く。詩人の深奥の苦悩に激しく迫る傑作。
田村俊子賞、新潮社文学賞受賞。”(カバー裏紹介文)

目次:
天上の花―三好達治抄―
 幼い日々のこと
 慶子と惣之助
 逃避行 ―慶子の手記―
 別離ののち
 三好さんと母のこと
 「父・萩原朔太郎」出版の頃
 叱責
 ある夜のこと
 旅行
 文章会とルンペン
 死
 書斎の思い出

著者から読者へ
解説(中沢けい)
作家案内(木谷喜美枝)
著書目録

その他の詳細情報

販売価格 0円(税込)