画像1 画像2 画像3 画像4

ユリイカ 1996年2月号 増頁特集:ベケット 形のない〈私〉/ほか 青土社

0円(税込)

1996年 14.3×22.1 P278 表紙少ヤケ、少汚れ、少スレ 小口および扉ページ端少ヤケ

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)
⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

商品の説明


1994年 14.3×22.1 P222 表紙ヤケ、少汚れ、裏表紙シミ 小口および扉ページ端少ヤケ

全278ページのうち特集208ページ。

目次:
【石の軌跡2】ポン・デュ・ガール(須賀敦子)
【耳目抄150】草の粥・赤米の粥(竹西寛子)
【いかにして女性の哲学は可能か 第10講】内在的自己関係(三枝和子)
【詩】
 母のこと(川崎洋)
 みんなの弟子(倉石信乃)
【映画百一年】男と男のいる映画(淀川長治)
【追悼】寺田透追悼(森本和夫)

特集 ベケット 形のない〈私〉
【本邦初訳】
 小説 さいあくしょうどへほい(ベケット 訳:近藤耕人)
 テクスト また終わるために(ベケット 訳:宇野邦一、高橋康也)
【ベケットとは誰か】
 徹底討論 ベケット:生きつづける逆説(高橋康也、ブレイター)
 始まりのせりふ ベケットを後向きに読む(ブレイター 訳:安達まみ)
 声と目と骨の小三部作(近藤耕人)
 ベケットとエックハルト(的場淳子)
【ベケット頌】
 最も偉大なるアイルランド映画 ベケットの『フィルム』(ドウルーズ 訳:守中高明)
 ああすべてが終わる(ブランショ 訳:谷口博史)
 ベケット頌(T・トドロフ、M・ルノー、R・ブラン&A・シュナイダー、J・ストレーレル、P・グラス、D・セイリグ、M・マラン 翻訳:坂原眞里)
【ベケット研究の現在】
 ベケットのモナド的無窓世界 あるいは闘争する時計たち(森尚也)
 ベケットと知覚の不思議(堀真理子)
 頭蓋内部への航海 ベケットによる水からの創造(井上善幸)
 機械仕掛けの迷宮(岡室美奈子)
 ベケットからヴァージア・ウルフへ(田尻芳樹)
【上演】
 思い出は身に残り ベケットと世阿弥(高橋康也)
 ベケットのパサージュ/ノン・パサージュ(シャベール 訳:福崎裕子)
 「ベケットはん、待っててや!」(丸石やすし)
 ベケット:MとWのリトルネロ(豊島 重之)
 幽霊の家(八角聡仁)
【最終文学】
 S・べケットの死体を越えて(S・コナー 訳:田尻芳樹)
 ベケット/ドゥルーズ/ガタリ(ブライデン 訳:田尻芳樹)
 徹底討議 〈怪物〉を消尽する 底が抜けた言葉の文学(宇野邦一、保坂和志)
【資料】
 ベケット主要著作解題(井上善幸、岡室美奈子、田尻芳樹、堀真里子、森尚也)
 サミュエル・ベケット年譜(井上善幸)

コラム ワールド・カルチュア・マップ
【フランス】波の反復 J・エシュノーズ『大柄でプロンドの女たち」(谷昌親)
【ドイツ】映画の発明者 マックス·スクラダノフスキー(瀬川裕司)
【イタリア】聖デカダンス譜(古賀弘人)
【ラテンアメリカ】追『試験』 コルタサル『アンドレス・ファバの日記』(安藤哲行)
【ロシア】モスクワのエイドス(大月晶子)
【幻想通信】アタック&エスケイプの醍醐味(大瀧啓裕)

【今月の作品】(選:飯島耕一)
【われ発見せり】物語・エロス・身体(小嶋菜温子)

その他の詳細情報

販売価格 0円(税込)