画像1 画像2 画像3 画像4 画像5

澁澤龍彦全集 第11巻 女のエピソード/偏愛的作家論/変身のロマン/悪魔のいる文学史/幻妖/補遺1972年 河出書房新社

1,600円(税込)

1994年1刷 ページ部分14.9×20.0 P596 帯・函少汚れ、少ヤケ、少時代シミ 本体元パラ少イタミ、少シミ汚れ、端破れ、背ヤケ 小口時代シミ多 月報付

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)
⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

商品の説明

1994年1刷 ページ部分14.9×20.0 P596 帯・函少汚れ、少ヤケ、少時代シミ 本体元パラ少イタミ、少シミ汚れ、端破れ、背ヤケ 小口時代シミ多 月報付

※アンソロジー「変身のロマン」「幻妖」の章については、澁澤による解説部分のみ収録。

目次:
【女のエピソード】
 {マリー・アントワネット/ベアトリーチェ・チェンチ/ジョルジュ・サンド/アグリッピーナ/ローラ・モンテス/和泉式部/サッフォー/ジャンヌ・ダルク/エリザベス女王/シャルロット・コルデー/サロメ/エロイーズ/細川ガラシア夫人/ルネ・ペラジー/ワンダ・リューメリン/聖母マリア/金髪のイゾルデ/マリリン・モンロー/建礼門院半徳子/ド・ブランヴィリエ侯爵夫人/ポンバドゥール夫人/王昭君/マグダラのマリア/ヴィーナス/あとがき(初版)/あとがき (文庫版)}

【偏愛的作家論】
 {石川淳 評伝的解説/石川淳 石川淳と坂口安吾 あるいは道化の宿命について/三島由紀夫 三島由紀夫氏を悼む/三島由紀夫 絶対を垣間見んとして……/三島由紀夫 『天人五衰』/三島由紀夫 サロメの時代/三島由紀夫 三島由紀夫とデカダンス 個人的な思い出を中心に/林達夫 エピキュリアン・リヴレスク/埴谷雄高 あの頃の埴谷さん/吉行淳之介 終戦後三年目……/鷲巣繁男 形而上学のカテドラルのために……/泉鏡花 吉村博任『泉鏡花 ―芸術と病理』/谷崎潤一郎 谷崎潤一郎とマゾヒズム/堀辰雄 堀辰雄とコクトー/堀辰雄 海彼の本をめでにけるかも/日夏耿之介 錬金の幻夢にこがれ……/南方熊楠 悦ばしき知恵 あるいは南方熊楠について/あとがき(初版)/あとがき(増補版)}

【変身のロマン】
 {編集後記}

【悪魔のいる文学史 神秘家と狂詩人】
 {エリファス・レヴィ 神秘思想と社会変革/グザヴィエ・フォルヌレ 黒いユーモア/ペトリュス・ボレル 叛逆の狂詩人/ピエール・フランソワ・ラスネール 殺人と文学/小ロマン派群像 挫折した詩人たち/エルヴェ・ド・サン・ドニ侯爵 夢の実験家/シャルル・クロス 詩と発明/ジョゼファン・ペラダンとスタニスラス・ド・ガイタ候爵/世紀末の薔薇十字団運動/モンフォコン・ド・ヴィラール 精霊と人間の交渉について/シニストラリ・ダメノ 男性および女性の夢魔について/サド侯爵 その生涯の最後の恋/ザッヘル・マゾッホ あるエピソード/アンドレ・ブルトン シュルレアリスムと錬金術の伝統/あとがき(初版)/あとがき(文庫版)}

【幻妖 日本文学における美と情念の流れ】
 {幻妖のコスモロジー}

【補遺 一九七二年】
 {変身する四谷シモン/『大坪砂男全集』第一巻 解説/アンドレ・ブルトン「ルイス・キャロル」あとがき/マルキ・ド・サド『悲惨物語』あとがき/『女のエピソード』(わが著書を語る』)/ローラン・ポール『マゾヒストたち』あとがき/高橋英夫『詩人の館』(推薦文)/証人席の中村さん/贅沢について/モンロー神話の分析/音楽家と狂王}

解題(松山俊太郎、出口裕弘、巌谷國士)

月報:インタヴュー 『サド裁判』前後(1)(石井恭二―現代思潮社主 インタヴュアー:松山俊太郎)

その他の詳細情報

販売価格 1,600円(税込)