画像1 画像2

文庫クセジュ606 寓意の図像学 アンドレ・マソン 訳:末松壽 白水社

600円(税込)

1990年6刷 新書判 P180+索引ほかP7 カバーヤケ、僅イタミ

商品の説明

1990年6刷 新書判 P180+索引ほかP7 カバーヤケ、僅イタミ

芸術作品、書物、日用品の装飾など、ルネサンス以降開花した図像の寓意=アレゴリーの源泉や媒介となったものを紹介し、テーマごとに作品群を見てゆく。

目次:
序論

【第一部 アレゴリーの源泉およびその媒介物】
第一章 書物および図像学の本
第二章 芸術、および生活の装飾
第三章 肖像と家具
第四章 ひとときの装飾物

【第二部 アレゴリーの主要テーマ】
第一章 宗教と神話
第二章 人生、自然、世界
第三章 恋愛と死
第四章 運命、時間、名声
第五章 美術と文学
第六章 歴史と政治

【第三部 アレゴリー図像の目録】

結論

訳者あとがき
目録の索引
主要参考文献

その他の詳細情報

販売価格 600円(税込)