画像1 画像2 画像3

世界幻想文学大系4 エジプトのイサベラ A・フォン・アルニム 訳:深田甫 国書刊行会

0円(税込)

1989年3刷 四六判 P289 函カバー背ヤケ大 本体セロハンカバー欠 月報付

商品の説明

1989年3刷 四六判 P289 函カバー背ヤケ大 本体セロハンカバー欠 月報付

“夢想と歴史と、ジプシー娘と皇帝と、そしてアルラウネとゴーレムの奇怪にいりまじった、アルニム幻想小説の本邦初登場!”(函カバー紹介文)

“ハレ、ゲティンゲンの大学に学びドイツ・ロマン派の機関誌的存在となった『隠者の新聞』の発行や、盟友ブレンターノとの、ドイツ民謡集『少年の魔法の角笛』の刊行等によって大きな影響を与えたが、しかし同時に彼は、のちにシュールレアリスムの先駆と評されることにもなる、夢と現実とが奇妙にいりまじった幻想小説の作家でもあった。…”(函カバー裏紹介文より)

目次:
狂気の傷痍兵、ラトノオ砦の上に在り
エジプトのイサベラ

アヒム・フォン・アルニム その生に拠る存在と表現の様式(深田甫)

月報:
危険なマンドラゴラ(種村季弘)/アルニムとブレンターノ(前川道介)/ロシア的幻想の風土について 世界幻想文学史(7)(川端香男里)/日々の泡―編集ノート

その他の詳細情報

販売価格 0円(税込)