画像1 画像2 画像3 画像4

現代詩手帖 1969月5月号 特集:沈黙の表現/ほか 思潮社

600円(税込)

1969年 A5判 P132 表紙および小口からページ端にかけてヤケ、汚れ

※郵便料金の改定にともない、2024年10月1日から「レターパックプラス」および「定形外郵便」の送料を値上げいたします。(クリックポスト、ゆうパックは変更なし)
⇒[当店ブログ記事:一部送料改訂のお知らせ(2024.10.1)]

商品の説明


1969年 A5判 P132 表紙および小口からページ端にかけてヤケ、汚れ

目次:
【巻頭時評】午後三時の対話(鮎川信夫)

【特集 沈黙の表現】
沈黙の型態について(岡井隆)
零地点の言語(森本和夫)
沈黙の発生と転生(藤井貞和)

【作品】
七つの自画像(高橋睦郎)
悲劇の主役ですから(吉行理恵)
その夜(清岡卓行)
動詞の関係(池田満寿夫)
踏みしだく意志(佐々木幹郎)
背後のまち(山内清)

【連載詩】世界の殺人(6) 世界は、わが創造的要素(長谷川龍生)
【海外詩】パウル・ツェラン作品抄(訳:飯吉光夫)
【タイトルのないページ】ノンタイトル・ライフ(白石かずこ)
【詩誌評】世界の本質をさらけだす言葉(三木卓)
【詩集評】時間に刃向う意識(渡辺武信)
【海外時評】ダンカンと神話的方法(新倉俊一)
【書評】
 空間の詩学(加藤郁乎)
 現代詩人論(北川透)
【今月の新人作品】(評:粟津則雄、吉増剛造)

【連載】
 ぼくは行くことで アメリカからの手紙(田村隆一)
 数と時間構造 ナンセンス詩人の肖像(種村季弘)
 詩論まで時速100キロ 暴力としての言語(寺山修司)
 「列島」の根拠 戦後詩への接近(月村敏行)

その他の詳細情報

販売価格 600円(税込)