画像1 画像2 画像3 画像4

民間伝承 第十巻第三号 生死観特集号 民間伝承の会

0円(税込)

昭和19年 A5判 P64 全体に経年によるヤケ、シミ、汚れ、イタミ

商品の説明

昭和19年 A5判 P64 全体に経年によるヤケ、シミ、汚れ、イタミ

目次:
生死観と民俗学(巻頭言)(倉田一郎)

死霊と後生(大藤時彦)
葬制の諸問題(倉田一郎)

月曜通信(柳田國男)

弔ひどめの塔婆(小井川潤次郎)
坑夫昇天(田口耕之助)
陸中中内の生死観聞書(山口彌一郎)
死のことども(蒲生明)
あの世が在る(瀬川清子)
魂の行衛(坂木敏雄)
生れ変りの譚(土橋里木)
三條市での死生観(渡邊行一)
生と死のイフェ(石畝弘之)
生れ変り小記(佐久間昇)
四つあるタマシヒ(伊藤正之助)
神となったあかし(林魁一)
アマに居る魂(畑寅雄)
タマヨビ(蓬佛重壽)
屋上の白幣(古川治男、岡義重)

あいさつの言葉(一)(柳田國男)
新入会員紹介
会告
編集後記

その他の詳細情報

販売価格 0円(税込)