別冊新評 水木しげるの世界 新評社

昭和55年 B5判 P210 全体に経年によるヤケ 表紙スレ、キズ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

0円(税込)

売り切れました

国内文学文芸誌

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学雑誌・紀要・調査報告書

文化・風俗・サブカルチャー文化・風俗

妖怪・幻獣・神話・民間伝承日本・東洋の神話・説話・民間伝承・妖怪



昭和55年 B5判 P210 全体に経年によるヤケ 表紙スレ、キズ

目次:
〈グラビア〉水木しげるアルバム
劇画・現代妖怪譚「地相眼」(水木しげる)
わたしと水木しげる
 {孤立する不思議な空間(羽仁進)/水木さんとの出会い(永島慎二)/極私の話―すばらしいエゴイズム―(呉智英)/一枚の葉書き―アシスタント時代の思い出―(池上遼一)/我々の頃―机の上の白い紙キレ―(鈴木翁二)/とんでもない当り前の物凄さ(赤瀬川原平)/水木しげるの紙芝居時代(加太こうじ)}
対談 妖怪・恋・天国(水木しげる、竹宮恵子)
書きおろしエッセイ わが狂乱怒涛時代―そして奇妙奇天烈な興味の日々―(水木しげる)
揺籃期の突出と水木しげる(旭丘光志)
水木しげるの心的世界(中野久夫)
水木のユートピア―根源的な文明批評―(鶴見俊輔)
水木マンガをテレビ化して 「ゲゲゲの墓場」(辻真先)
児童文学者のみた水木マンガ 志向された渾沌(カオス)(佐野美津男)
作品研究
 {「悪魔くん」その挫折と早すぎる死(権藤晋)/「河童の三平」戦後マンガ史に屹立する傑作(梶井純)/「戦記マンガ」マンガによる遺骨収集作業(佐藤忠男)}
水木マンガの妖怪たち(原忠彦)
異郷への招待状―万人のユートピア―(米沢嘉博)
不均一な絵の魅力(桜井昌一)
いまはなき“理想郷”からまだ見ぬ“理想郷”へ(宮岡蓮二)
水木しげる面白館
 {「妖怪絵図」/「紙芝居作品」(解説:水木しげる)/「水木しげるの動画」}
独特の魅力をもつキャラクターの横顔 水木マンガWho's Who(風間亜土)
水木先生とボク―魅力につかれて十余年(伊藤徹)
資料室
 {水木しげる決定版作品リスト(編:伊藤徹)/水木しげる完全単行本リスト(編:伊藤徹)/水木しげるテレビ化作品完全リスト(編:伊藤徹)/水木しげる年譜(編:呉智英)}
販売価格

0円(税込)

売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM