日本民俗文化資料集成7 憑きもの 三一書房

1990年初版 菊判 P502 帯背僅スレ、上端僅イタミ 本体元パラ少イタミ 月報付

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

0円(税込)

●出張のお知らせ●
3月27日(水)、29日(金)、30日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

人文・社会科学宗教・民間信仰

人文・社会科学民俗学・文化人類学・考古学その他

妖怪・幻獣・神話・民間伝承日本・東洋の神話・説話・民間伝承・妖怪





1990年初版 菊判 P502 帯背僅スレ、上端僅イタミ 本体元パラ少イタミ 月報付

“〈つきもの〉とは、かつて神として祀られていた動物霊が零落し、特定の家において飼い養われているものを指す。その動物霊は家の主人の命令、もしくはその意をくんで他人に憑依し、病気や死をもたらすものと信じられていた。ここからたたりがうまれる。つきものの悲劇は、古代からあり、二十世紀も終ろうとする現在も跡をたたない。本巻は、つきもの研究の初の集成である。”(帯文)

目次:
序(谷川健一)

憑きものと社会(石塚尊俊)
群馬の憑きもの(後藤忠夫)
憑きものと社会構造(吉田禎吾、板橋作美)
家と山の神(千葉徳爾)
人狐・狐憑き・狐持ちの実態(出雲民俗の会)
人狐―伝説とその正体(岩田正俊)
狐持ち研究へ疑問(速水保孝)
狐持ちと双系的親族組織(丸山孝一)
犬神統その他(桂井和雄)
俗信と社会構造(吉田禎吾、綾部恒雄編著)
憑きもの筋の膨張とそれ以前(石塚尊俊)
飛騨の牛蒡種(須田圭三)
全国憑きもの報告集成(編:石塚尊俊)
 {青森県八戸地方(小井川潤次郎)/山形県南置賜郡中津川村(井之口章次)/福島県南会津郡檜枝岐(今野円輔)/新潟県佐渡島(阿部礼子)/千葉県両総地方(川端豊彦)/神奈川県三浦半島(小島瓔礼)/山梨県北都留郡地方(和田正洲)/静岡県庵原郡両河内村(井之口章次)/三重県志摩郡阿児町(清川孝)/兵庫県宍粟郡千種町(前嶋雅光)/鳥取県八頭郡地方(蓮仏重寿)/岡山県美作地方(三浦秀宥)/広島県備北地方(山田次三)/山口県地方(岩根保重)/徳島県三好郡地方(笠井新也)/香川県三豊郡地方(細川敏太郎)/愛媛県伊予三島市(井上同)/大分県速見郡地方(一宮左内)/熊本県人吉市(鈴木通大)/長崎県北松浦郡平戸周辺(井之口章次)/鹿児島県地方(村田熙)}

解説(石塚尊俊)

編集のしおり(月報)5:
 {クチその他(山下欣一)/太古的因子の機能に関する研究をめぐって(野村暢清)}
販売価格

0円(税込)

●出張のお知らせ●
3月27日(水)、29日(金)、30日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM