國文学 解釈と教材の研究 第26巻15号 埴谷雄高 幻想王国の司祭 學燈社

昭和56年11月号 A5判 P188 表紙背ヤケ 小口少汚れ

↓詳細は下記の画像および説明文をご参照ください。↓

販売価格

0円(税込)

●出張のお知らせ●
3月27日(水)、29日(金)、30日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

国内文学文芸誌

雑誌・ムック本國文学 解釈と教材の研究



昭和56年11月号 A5判 P188 表紙背ヤケ 小口少汚れ

目次:
仮りの座標(大岡昇平)
【I 対談】
真実ととフィクション(埴谷雄高、井上光晴)

【II 作品論 死霊の解読】
第一章 「癲狂院にて」を軸として 「曖昧化と神秘化」の解読(山田有策)
第二章 「《死の理論》」を軸として 小説的展開の動力(曽根博義)
第三章 「屋根裏部屋」を軸として 徘徊する夢想者(紅野謙介)
第四章 「霧のなかで」を軸として 回心のロマネスク(今村忠純)
第五章 「夢魔の世界」を軸として 音のイメージの意味するもの(中島国彦)
第六章 「《愁いの王》」を軸として 虹・「未出現」へのかすかな通路(栗原敦)

【III 聞書】
作家埴谷雄高氏の形成 未発表の体験を聞く(柘植光彦)

【IV 思想の位置】
近代の足場 宙づりの不快から(樺山紘一)
《革命の革命》の先ぶれ 『幻視のなかの政治』小論(江口幹)
埴谷雄高のデモノロギー 銅版画の雰囲気(澁澤龍彦)

【V 文学空間の特質】
幻想宇宙 『死霊』第五章、六章をめぐって(篠田浩一郎)
埴谷雄高におけるドストエフスキイ 「裂け目」のなかの純粋像(月村敏行)
文学的虚構の位置(菅谷規矩雄)

【VI 戦後のなかで】
影響の水域 精神の継走ということ(川西政明)
反埴谷思想の系譜 文学と政治の両面から(亀井秀雄)
もう一つの側面史 埴谷夫人のこと(紅野敏郎)

栗栖野といふ所を過ぎて 徒然草評釈29(名篇の新しい評釈)(久保田淳)

本のさんぽ112
 前田晁の小品文集『途上』(紅野敏郎)
 民俗文学へのいざなひ79 鮭女房余聞III(臼田甚五郎)
国語教育界展望159(大平浩哉)
回想・この一冊135 中勘助『銀の匙』(橋本武)
販売価格

0円(税込)

●出張のお知らせ●
3月27日(水)、29日(金)、30日(土)は終日店主不在のため、在庫確認・お手続きのご案内等、夜または夜または翌日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
売り切れました

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける

Members

Cart

» カートの中身を見る

検索


海外文学

小説評論・エッセイ

国内文学

小説評論・エッセイ詩・短歌・俳句文芸誌古典文学(近世以前)

美術/建築/デザイン

評論・美術史・図像学絵画・写真・オブジェほか建築工芸・民芸・商業デザイン演劇・舞踏・映像芸術美術雑誌

人文/社会科学

思想・哲学・社会学宗教・民間信仰言語学・メディア論歴史民俗学・文化人類学・考古学

自然科学

自然科学史学術書・実用書読み物・エッセイ図鑑・事典

文化/風俗/サブカルチャー

文化・風俗芸能・音楽呪術・占術・オカルトサイエンス

暮らし・趣味の本

手芸暮しの手帖スポーツ・武術

児童書

戦前の絵本・児童書戦後〜1960年代の絵本1970年代〜現代の絵本児童書籍児童画集・児童文学論洋書絵本・外国語絵本

幻想/綺想/怪奇/シュルレアリスム/前衛・・・

国内シュルレアリスム海外

博物・本草・錬金術・魔術・記号術
妖怪・幻獣・神話・伝承
江戸の文化・風俗


その他

全集・セット本

文庫・新書・選書

雑誌・ムック本

展覧会図録

facebook

Mail Magazine

Feeds

RSS - ATOM